こんにちは!英検準1級対策を行なっている英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)です♪
今回は沖尚高3生(女子)の英検準1級ライティング添削済解答例です!
ぜひ参考にしてください♪
Agree or disagree: Big companies have a positive effect on society.
2021年第1回英検準1級ライティング問題より
I am of the opinion that big companies have a positive impact on society. Here are two reasons to substantiate my viewpoint.
Firstly, many big companies engage in social activities. For instance, a portion of their profits is donated towards environmental preservation. Granted, not all big companies do this, but it is a fact that they provide salaries to their employees, enabling them to lead a decent life.
Secondly, big companies often produce superior products. They have more resources for research and development than smaller companies. While it is true that big companies can overshadow smaller ones, this competition is an inevitable aspect of capitalism.
For these reasons, I believe that big companies have a positive effect on society. (119 words)
【日本語訳】
賛成か反対か:大企業は社会に良い影響を与えている。
私は、大企業は社会に良い影響を与えていると思います。私の見解を実証する2つの理由があります。
第一に、多くの大企業が社会活動に取り組んでいます。例えば、利益の一部を環境保全のために寄付しています。もちろん、すべての大企業がそうしているわけではないですが、大企業が従業員に給与を支給し、彼らがきちんとした生活を送れるようにしているのは事実です。
第二に、大企業は優れた製品を生み出すことが多いです。大企業は中小企業よりも研究開発のための資源が豊富です。大企業が中小企業に影を落とす可能性があるのは事実ですが、この競争は資本主義の避けられない側面です。
以上の理由から、私は大企業が社会にプラスの効果をもたらすと考えてます。