【2024年】英検準1級対策を行いました♪

英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)

2023年10月04日 16:32

こんばんは!英検準1級対策を行なっている英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)です♪



今回は沖尚高3生(女子)の英検準1級ライティング添削済解答例です!



ぜひ参考にしてください♪








Should people stop using goods that are made from animals?
2021年第3回英検準1級ライティング問題より


     I believe that people should stop using goods that are made from animals. I have two reasons to support my stance. 
     Firstly, making goods from animals may destroy the ecological system. Actually, some animals have disappeared because of that. While some may argue that making items from animals is necessary to live a rich life, they should try to stop such an idea to protect the environment. 
     Secondly, goods that are made from animals can be replaced by artificial ones with time. In modern life, the development of technology can make similar goods in many fields. Granted, some items made from animals are superior to such artificial ones but the number will decrease with the development of technology. 
     For these reasons, in my opinion, people should stop using goods that are made from animals.(134 words)




【日本語訳】
動物から作られた商品の使用をやめるべきか?

 私は、人々が動物から作られた商品を使うのをやめるべきだと思います。私の立場を支持する2つの理由があります。
 第一に、動物から商品を作ることは生態系を破壊する可能性があります。実際、そのために姿を消した動物もいます。豊かな生活を送るためには、動物から製品を作ることが必要だという意見もあるかもしれませんが、環境を守るためには、そのような考えはやめるべきです。
 第二に、動物から作られたものは、時代とともに人工的なものに取って代わられる可能性があります。現代の生活では、技術の発達により、多くの分野で同じような商品を作ることができます。もちろん、動物から作られたものの中には、そのような人工的なものよりも優れたものもありますが、技術の発展とともにその数は減っていくでしょう。
 このような理由から、私の考えでは、人々は動物から作られた商品を使うのをやめるべきだと思います。

関連記事