英検準1級ライティングも怖くない!那覇市の個別指導塾で沖大生が目指す合格!

英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)

2024年12月05日 20:00

こんにちは!英検準1級対策をやっている、英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)です!



今回は現在指導中の沖縄大学4年生(男性)の英検準1級ライティングの添削済解答例です♪



ぜひ参考にしてください♪






In universities, students can get as much benefit from participating in student organizations or club activities as they do from their academic studies.
https://good-writing.com/blog_grade_pre1_writing_questions/ より


     I think joining student clubs and groups at school is as helpful as studying. There are two reasons for this.
     First, it helps you get better at talking to people. You can improve your communication skills by meeting and talking with different people. You can also practice this in classes, but in clubs, you get to talk to many types of people, which makes you even better at it.
     Second, joining clubs lets you learn new ideas and see things in new ways. This helps you think about the world in a bigger way. Studying is also important for learning, but if you only study, your ideas might not be as open.
     For these reasons, I believe joining student clubs in college is just as helpful as studying. (128 words)


 【日本語訳】
大学では、学生は学業から学ぶのと同じくらい、学生組織やクラブ活動に参加することで多くの利益を得ることができます。

 私は、学校でクラブやグループに参加することは勉強と同じくらい役に立つと思います。その理由は2つあります。
 1つ目は、人と話すのが上手くなるからです。いろいろな人と会って話すことで、コミュニケーションのスキルが向上します。授業でも練習できますが、クラブではもっと多くの人と話す機会があり、それがさらにスキルを高めます。
 2つ目は、クラブに参加することで新しい考え方を学んだり、物事を違う見方で見ることができるからです。これにより、世界をもっと広く考えられるようになります。勉強も大切ですが、勉強だけでは考え方が少し偏ってしまうかもしれません。
 このような理由から、大学でクラブに参加することは、勉強と同じくらい役に立つと思います。

関連記事