沖尚高1生(男子)に対し英検準1級対策を行いました♪

英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)

2024年01月28日 18:00

こんばんは!英検準1級対策をやっている、英語専門個別指導塾(那覇長田校・田原校・オンライン校)です!



今回は現在指導中の沖尚生(男子)の英検準1級ライティングの添削済解答例です♪



ぜひ参考にしてください♪





TOPIC
Agree or disagree: High school education in Japan needs to be improved
英検準1級2019年度2回(2019年10月実施)ライティング問題より


   High school education in Japan needs to be improved. I believe that high school education in Japan should be improved. 
   I have two reasons to support my view. 
   The first reason is that there is too much pressure on students. For example, many students' decisions are limited by school rules and a lot of homework. It puts a lot of pressure on students. Many teachers say that it is for the students’ future but they should be more open-minded and give time for students to try other things. 
   The second reason is that the quality of teaching is terrible. It is obvious that there are many teachers who do not have motivation for helping students and are poor at teaching. Although schools have some good teachers, the existence of the bad teachers must be recognized as well. 
   For these reasons, I think that high school education in Japan should be reviewed and improved further. (155 words)



 【日本語訳】
 日本の高校教育は改善される必要があります。日本の高校教育は改善されるべきだと思います。私の見解を支持する理由は2つあります。
 第一の理由は、学生へのプレッシャーが大きすぎることです。たとえば、多くの生徒の決定は、学校の規則と多くの宿題によって制限されています。それは学生に大きなプレッシャーをかけます。多くの教師は、それは生徒の将来のためであると言いますが、彼らはもっとオープンマインドで、生徒が他のことを試す時間を与えるべきです。
 第二の理由は、教育の質がひどいということです。生徒を手助けする動機がなく、教えるのが苦手な教師がたくさんいることは明らかです。学校には良い先生がいますが、悪い先生の存在も認めなければなりません。
 これらの理由から、日本の高校教育はさらに見直され、改善されるべきだと思います。

関連記事